Quantcast
Channel: フィギュアスケート研究本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

四大陸選手権・アイスダンスFD結果

$
0
0



2014 Four Continents Ice Dance Victory Ceremony

http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/2028

フィギュアスケート:四大陸選手権・アイスダンスFD

2014年1月23日(木) 14時30分 スタート

ハベル/ダナヒュー組が優勝 平井/マリオン組は12位

順位 選手名 国名 得点

1位 マディソン・ハベル、ザカリー・ダナヒュー組 usa米国 158.25
2位 パイパー・ギレス、ポール・ポワリエ組 canカナダ 153.71
3位 アレクサンドラ・アルドリッジ、ダニエル・イートン組 usa米国 144.95
4位 カリス・ラルフ、アッシャー・ヒル組 canカナダ 137.03
5位 ニコル・オーフォード、トーマス・ウィリアムズ組 canカナダ 133.42
6位 リン・クリエンクライルト、ローガン・ジュリエッティ=シュミット組 usa米国 130.05
7位 ダニエル・オブライエン、グレゴリー・メルリマン組 ausオーストラリア 121.44
8位 張伊伊、呉楠組 chn中国 116.34
9位 Shiyue WANG、Xinyu LIU組 chn中国 115.66
10位 ユラ・ミン、ティモシー・コレト組 kor韓国 111.23
12位 平井絵己、マリオン デ・ラ・アソンション組 jpn日本 99.82

詳細

総括


フィギュアスケートの四大陸選手権第2日は23日、台湾・台北で行われ、アイスダンスフリーダンスでは、平井絵己(大阪スケートクラブ)、マリオン デ・ラ・アソンション(フランス)組が、フリー55.71点、合計99.82点で12位だった。

優勝はマディソン・ハベル、ザカリー・ダナヒュー組(米国)でフリー97.20点、合計158.25点だった。


FDの演技を披露する平井(右)、マリオン組【坂本清】

滑走順

1:平井絵己、マリオン デ・ラ・アソンション組(日本)44.11
2:エリザヴェータ・トレチャコフ、ヴィクトル・コヴァレンコ組(ウズベキスタン)35.68
3:Ksenia KOROBKOVA、Daryn ZHUNUSSOV組(カザフスタン)39.80
4:ピラール・マエカワ・モレノ、レオナルド・マエカワ・モレノ組(メキシコ)43.22
5:Yue ZHAO、Chang LIU組(中国)41.45
6:Shiyue WANG、Xinyu LIU組(中国)46.81
7:ユラ・ミン、ティモシー・コレト組(韓国)45.12
8:ダニエル・オブライエン、グレゴリー・メルリマン組(オーストラリア)44.16
9:リン・クリエンクライルト、ローガン・ジュリエッティ=シュミット組(米国)49.55
10:張伊伊、呉楠組(中国)44.60
11:マディソン・ハベル、ザカリー・ダナヒュー組(米国)61.05
12:ニコル・オーフォード、トーマス・ウィリアムズ組(カナダ)53.73
13:パイパー・ギレス、ポール・ポワリエ組(カナダ)62.38
14:アレクサンドラ・アルドリッジ、ダニエル・イートン組(米国)57.65
15:カリス・ラルフ、アッシャー・ヒル組(カナダ)61.05

↓リザルト

http://www.isuresults.com/results/fc2014/index.htm

↓プロトコル

http://www.isuresults.com/results/fc2014/fc2014_IceDance_FD_Scores.pdf

↓別ブログに、アイスダンスFD動画を紹介しております。

http://ameblo.jp/shuppansport/entry-11756959694.html
四大陸選手権2014 アイスダンスFD 動画

平井組は得点伸ばせず「ちょっとぎこちなかった」/フィギュア

2014.1.23 21:41 サンスポ

 欧州以外の各国・地域が参加するフィギュアスケートの四大陸選手権第2日は23日、台北で行われ、アイスダンスの平井、デラアスンシオン組はステップでのレベルの取りこぼしやリフトの時間超過などによる3点の減点が響き、フリーで得点を伸ばせなかった。昨年から順位を一つ落とし、平井は「ちょっとぎこちなかったし、勢いもなかった」と振り返った。

 コンビを組んで3シーズン目。フランスのリヨンに練習拠点を置くため、平井は海外生活の難しさもある。「日本人の選手に会えず寂しさもあるが、基礎から見直して2人で突き進みたい」と落ち込む様子はなかった。(共同)


アイスダンスのフリーで演技する平井、デラアスンシオン組=台北(共同)


アイスダンスのフリーで演技する平井、デラアスンシオン組=台北(共同)

1位 マディソン・ハベル、ザカリー・ダナヒュー組、優勝おめでとうございます。クラッカー

2位 パイパー・ギレス、ポール・ポワリエ組、銀メダルおめでとうございます。

3位 アレクサンドラ・アルドリッジ、ダニエル・イートン組 、銅メダルおめでとうございます。


平井絵己、マリオン デ・ラ・アソンション組は12位でした。

お疲れ様でした。

彼らのフリープログラムは007でした。

動画は別ブログにて紹介しております。



↓皆さま、フリーお疲れ様でした。


人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

Trending Articles