Quantcast
Channel: フィギュアスケート研究本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

『花は咲く~羽生結弦ver. ~』放送中

$
0
0



花は咲くメイキング

↓こちらでも動画が見られます。

http://www.dailymotion.com/video/x207u3x_%E8%8A%B1%E3%81%AF%E5%92%B2%E3%81%8F-yuzuru-hanyu_sport?start=15
「花は咲く」Yuzuru HANYU

↓NHK 仙台放送局HPより

http://www.nhk.or.jp/sendai/hanasakuhanyu/

NHK東日本大震災復興支援ソング

は咲く

~羽生結弦Ver.~

仙台出身・ソチオリンピック金メダリストの羽生結弦選手が練習を重ねた地元のリンクから、被災地へ感謝と勇気をお届けします。



6月26日(木) 総合 午前 10:45~10:50 [全国]
6月26日(木) Eテレ 午後 0:50~0:55 [全国]
6月29日(日) BS1 午前 8:00~8:05 [全国]
6月29日(日) Eテレ 午前 8:55~9:00 [全国]
6月29日(日) BSプレミアム 午後 4:55~5:00 [全国]
6月29日(日) BS1 午後 9:45~10:00 [全国]
6月30日(月) BS1 午後 9:45~10:00 [全国]
7月1日(火) Eテレ 午前 0:55~1:00 [全国]
7月2日(水) BS1 午前 9:00~9:05 [全国]
7月2日(水) 総合 午後 4:50~4:55 [全国]
7月5日(土) 総合 午前 11:15~11:20 [東北]
7月6日(日) BSプレミアム 午前 10:50~10:55 [全国]
7月6日(日) BS1 午後 1:45~1:50 [全国]
7月6日(日) BS1 午後 8:45~8:50 [全国]
7月7日(月) 総合 午前 2:00~2:05 [全国]
7月7日(月) BSプレミアム 午後 2:55~3:00 [全国]
7月8日(火) BSプレミアム 午後 6:52~6:57 [全国]
7月8日(火) Eテレ 午後 11:45~11:50 [全国]
7月9日(水) BSプレミアム 午前 6:55~7:00 [全国]
7月10日(木) Eテレ 午後 0:50~0:55 [全国]
7月12日(土) BS1 午前 2:40~2:45 [全国]
7月13日(日) BSプレミアム 午後 5:25~5:30 [全国]
7月14日(月) BS1 午後 9:45~9:50 [全国]
7月19日(土) BS1 午前 0:45~0:50 [全国]
7月22日(火) BSプレミアム 午後 7:55~8:00 [全国]
7月24日(木) BSプレミアム 午後 2:55~3:00 [全国]
7月25日(金) BS1 午後 3:20~3:25 [全国]


以降、随時放送します。
被災地への羽生さんの思いや制作過程を紹介する番組を放送します。
7月12日(土)総合 午後4:30~4:53[全国]

被災地に関わりの深い34組の著名人が
リレーで歌っているNHK復興支援ソング「花は咲く」。
このたび新たに、羽生結弦さんのスケート演技による
「花は咲く」ができました。
羽生さんが小さいころから練習に励んだ思い出のリンクで、
震災発生の瞬間もそこにいました。
ショックから立ち直って金メダルの栄光をつかんだ羽生さん。
故郷・東北の復興に願いをこめてお届けします。

[スケーター] 羽生 結弦
[歌] 指田 郁也
[編 曲 ] 菅野 よう子
[振 付 ] 阿部 奈々美
[リ ン ク] アイスリンク仙台(仙台市)

スケーター(ソチオリンピック金メダリスト)

羽生 結弦

はにゅう ゆづる被災者のみなさんには希望を持って過ごしてほしい、そして全国のみなさんには被災地のことを忘れないでほしい。そういう気持ちを持って、「花は咲く」を滑ります。Profile仙台市出身。アイスリンク仙台で練習中に東日本大震災を経験。その後ソチオリンピックで、日本人初の男子シングル金メダリストとなる。



シンガーソングライター

指田 郁也

さしだ ふみや音楽を届ける事ができる立場で、今回の復興支援に大きく携われる事を非常に嬉しく思っています。この歌を通した復興支援が、被災された多くの方の希望になれるように、僕も精一杯歌わせていただきます。Profile東京都出身。2011年にデビュー。NHKのBS時代劇「陽だまりの樹」(2012年放送)の主題歌「花になれ」を、羽生選手がエキシビションのプログラムに起用し、アイスショーでも競演。



作曲家、編曲家、音楽プロデューサー

菅野 よう子

かんの ようこ羽生さん、指田さんのしなやかな表現を得て、心を寄せているよと伝えられる機会をいただきました。長い道のりのそばに音で寄り添えることを願っています。Profile宮城県生まれ。作曲家・編曲家・音楽プロデューサー。
これまでおおよそ1000曲以上のCM、アニメ、映画、ゲーム、ドラマの音楽や、SMAPほか、さまざまなアーティストへの楽曲提供、プロデュースワークを手がけている。
2012年に「花は咲く」を作曲。



番組プロデューサーよりプロスケーター・荒川静香さんに続き、2人目の金メダリストによる「花は咲く」が実現しました。ソチオリンピックで日本中に感動をくれた羽生選手が、ふるさと東北の復興に向けて、見る人に勇気を与えてくれるものと確信しています。







↓実は、昨日から放送していました。

http://www.tvlife.jp/2014/06/25/23740

復興ソング「花は咲く」羽生結弦バージョンが本日より放送


(2014.06.25)TV LIFE

 鈴木京香やサンドウィッチマンなど、東日本大震災の被災地に関わりの深い34組の著名人がリレーで歌い継ぐNHKの復興支援ソング「花は咲く」の“ゆづバージョン”が本日より放送されている。

 ご存知のとおりソチオリンピックの金メダリストである羽生は宮城県出身。収録が行われたアイスリンク仙台は、羽生にとって「僕のスケートが生まれた場所」であり「僕にとってここが帰ってくる場所」だという。

「震災発生の瞬間もそこにいました」という思い入れのあるリンクで収録された「花は咲く~羽生結弦ver.~」は、本日6月25日から全国放送。さらに、被災地への羽生の思いや制作過程を紹介する番組も、7月12日(土)に全国放送される。

■羽生結弦コメント

「これまで自分は被災地に対して何ができたのだろうと、ずっと思っていました。こうやって少しでも被災地のためになる活動ができるのであればどんどんしていきたいと思っていたので、すごくいいきっかけになると思い引き受けました。滑っていて一番感じたのは、震災はあったんだということをしっかり実感してほしいということです。これを見た方々が、少しでも震災があったこと、たくさんの犠牲があったことを思い出して、ここからまた何ができるのかを考えるきっかけにしてほしいです。過去と今と、最終的には未来、震災をからめてだけではなく、自分自身の人生観の中で考えるきっかけになってくれればいいなと思います。僕の中では、ずっと被災地について考えていくことが大きな使命だと思っています」

■放送情報

「花は咲く~羽生結弦ver.~」
6/25(水)BSプレミアム 後2・55~3・00
6/25(水)NHK総合 後4・50~4・55
6/26(木)NHK総合 前10・45~10・50
6/26(木)Eテレ 後0・50~0・55
(※以降、随時放送)

【出演】羽生 結弦
【振付】阿部奈々美
【歌・ピアノ演奏】指田郁也
【作詞】岩井俊二
【作・編曲】菅野よう子

「被災地にとどけ 復興の舞い」
7/12(土)NHK総合 後4・30~4・53



何度も放送があるので、見られるチャンスが沢山あります。

本日の放送は、6月26日(木)Eテレ午後 0:50~0:55[全国]です。

見逃した方は、次回、29日に放送です。

6月29日(日) BS1 午前 8:00~8:05 [全国]
6月29日(日) Eテレ 午前 8:55~9:00 [全国]
6月29日(日) BSプレミアム 午後 4:55~5:00 [全国]
6月29日(日) BS1 午後 9:45~10:00 [全国]

皆様、お忘れなくです。



↓復興の思いが届きますように……。(。-人-。)


人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

Trending Articles