プルシェンコ五輪内定=テスト演技「素晴らしい」-ロシア報道〔五輪・フィギュア〕
【モスクワ時事】ロシア国営の通信社「Rスポーツ」は21日、スポーツ省の情報として、ソチ五輪のフィギュアスケートでロシア男子代表(出場枠1)に2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコが内定したと伝えた。22日の選考会議後、23日に正式発表される。
プルシェンコは昨年12月のロシア選手権で18歳のマキシム・コフトゥンに敗れて代表選出が不透明になり、21日に特別にテスト演技を行った。Rスポーツによると、ロシア・スケート連盟のゴルシコフ会長は「素晴らしい演技」と請け合った。
(2014/01/22-00:15)時事
プルシェンコが好演技 ロシア代表選考のためテスト
2014.1.22 08:17MSN産経ニュース
ロシア・フィギュアスケート連盟は21日、ソチ冬季五輪男子代表選考の判断材料とするため、2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコのテスト演技会を報道陣に非公開で行った。ロシア通信によると、同連盟のゴルシコフ会長は「いい演技をした」と話した。
プルシェンコが欠場した欧州選手権で、ロシア選手権覇者のマキシム・コフトゥンが5位に終わったため、代表選考はプルシェンコが有利とみられている。
ロシア代表は22日の選考会議で決まる。(共同)
一度は敗れたプルシェンコ、唯一の代表に内定
ロシア国営の通信社「Rスポーツ」は21日、スポーツ省の情報として、ソチ五輪のフィギュアスケートでロシア男子代表(出場枠1)に2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコが内定したと伝えた。
22日の選考会議後、23日に正式発表される。プルシェンコは昨年12月のロシア選手権で18歳のマキシム・コフトゥンに敗れて代表選出が不透明になり、21日に特別にテスト演技を行った。
Rスポーツによると、ロシア・スケート連盟のゴルシコフ会長は「素晴らしい演技」と請け合った。(時事)
(2014年1月22日07時32分 読売新聞)
「プルシェンコ五輪代表決定」
2014年1月21日 アレクサンドル・ヴィルフ, ロシア通信
「フィギュアスケート男子シングルのソチ冬季五輪ロシア代表は、エフゲニー・プルシェンコ」。ロシア通信が、露スポーツ省筋の話として伝えた。プルシェンコは、男子シングルの唯一の代表を務めるほか、新設の団体競技にも出場するという。
「スポーツ省では、五輪代表選手のリストが出来上がっており、木曜日(23日)にロシア・オリンピック委員会執行員会が承認することになる。フィギュアスケート男子シングル代表の名前は、プルシェンコのみ。彼はシングルだけでなく、団体競技にも出る」。このようにスポーツ省筋は語った。
今日21日、プルシェンコは、自分のプログラムを示し、その出来に満足だと述べた。彼は、年末のロシア選手権で18歳のマキシム・コフトゥンに敗れて2位に終わったため、コフトゥンも、有力候補と見られていた。
ところが、コフトゥンは、先週ブダペストで開催された欧州選手権で5位という不本意な成績に甘んじた。
正式発表は23日
フィギュアスケートのロシア代表の正式発表は1月23日に行われる。男子シングルのほか、ペアとアイスダンスが各3組、女子シングルが2名のほか、団体競技で、計5種目のメダルを争うことになる。
プルシェンコ自身にとっては4度目の五輪となる。2002年のソルトレイクシティでは、ロシアのヤグディンに敗れて2位、2006年のトリノ五輪では金メダル、2010年のバンクーバーでは、エヴァン・ライサチェクに負けて2位。
プルシェンコは、男子シングルの唯一の代表を務めるほか、新設の団体競技にも出場する=AP通信撮影
プルシェンコ、五輪代表に内定 異例の「テスト」経て
2014年1月22日09時35分 朝日新聞デジタル
ロシアの国営通信社「Rスポーツ」は21日、フィギュアスケート男子の2006年トリノ五輪金メダリスト、エフゲニー・プルシェンコ(31)がソチ五輪のロシア代表(出場枠1)に内定したと伝えた。22日の選考会議で正式に決定する。
選出されれば02年ソルトレーク五輪から4大会連続出場となる。ロシアのスポーツ省関係者は同通信社の取材に対し、「プルシェンコ選手は個人戦と(今回新しく採用される)団体戦に出場する」と明かした。
プルシェンコは昨年初めに背中を痛めて長期離脱。五輪代表選考会を兼ねた昨年末のロシア選手権は18歳のマキシム・コフトゥンに競り負けて2位だった。ロシア・スケート連盟はプルシェンコに対し、選考の判断材料とする異例の「テストスケート」を21日に実施。プルシェンコは4回転ジャンプや3回転ルッツ、3回転サルコーなど難易度の高い技を決め、「申し分ない滑り」(コーチのミシン氏)を披露した。
一方、コフトゥンは今月の欧州選手権で5位とふるわなかった。連盟はテストスケートの結果に加え、プルシェンコの実績や経験を考慮したとみられる。
プルシェンコは02年ソルトレーク、10年バンクーバーの両五輪でも銀メダルを獲得している。(モスクワ=関根和弘)
エフゲニー・プルシェンコ
プル様、ほぼ代表決定おめでとうございます。![クラッカー]()
出るからには、頑張って欲しいと思います。
団体戦も、一人で出なくてはなりませんので、これは大変な状況です。
SPとFSの両方を一人です。これは本当に、もう一人、選手を出しても良いと言う状況にして頂きたい所ですよね……。(これが団体戦のゆがみです。)
怪我の手術の影響は、ゼロではないと思います。
最後の五輪となりますので、プル様には頑張って頂きたいです。
ロシア五輪男子代表が一枠という厳しい中での選考でしたが、ロシア男子の低迷が、一枠にしてしまった、またプル様を抜けなかったという現実もありました……。
本来ならば、新鋭が代表となり、変な採点の影響で、プル様に勝った○○選手という称号を与えてしまうよりは、プル様はソチ五輪のイメージキャラクターとして、開会式やEX等で滑る顔でも良かったかもしれません……。
怪我さえなければ、プル様の実力は健在でした。
4回転の安定さは、本当に素晴らしいものがありますよね。
流石、伝説の男です。
選ばれたからには、ソチ五輪の顔になって頂きたいと思います……。
↓プル様、頑張れ―。o(^-^)o
![]()
人気ブログランキングへ
【モスクワ時事】ロシア国営の通信社「Rスポーツ」は21日、スポーツ省の情報として、ソチ五輪のフィギュアスケートでロシア男子代表(出場枠1)に2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコが内定したと伝えた。22日の選考会議後、23日に正式発表される。
プルシェンコは昨年12月のロシア選手権で18歳のマキシム・コフトゥンに敗れて代表選出が不透明になり、21日に特別にテスト演技を行った。Rスポーツによると、ロシア・スケート連盟のゴルシコフ会長は「素晴らしい演技」と請け合った。
(2014/01/22-00:15)時事
プルシェンコが好演技 ロシア代表選考のためテスト
2014.1.22 08:17MSN産経ニュース
ロシア・フィギュアスケート連盟は21日、ソチ冬季五輪男子代表選考の判断材料とするため、2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコのテスト演技会を報道陣に非公開で行った。ロシア通信によると、同連盟のゴルシコフ会長は「いい演技をした」と話した。
プルシェンコが欠場した欧州選手権で、ロシア選手権覇者のマキシム・コフトゥンが5位に終わったため、代表選考はプルシェンコが有利とみられている。
ロシア代表は22日の選考会議で決まる。(共同)
一度は敗れたプルシェンコ、唯一の代表に内定
ロシア国営の通信社「Rスポーツ」は21日、スポーツ省の情報として、ソチ五輪のフィギュアスケートでロシア男子代表(出場枠1)に2006年トリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコが内定したと伝えた。
22日の選考会議後、23日に正式発表される。プルシェンコは昨年12月のロシア選手権で18歳のマキシム・コフトゥンに敗れて代表選出が不透明になり、21日に特別にテスト演技を行った。
Rスポーツによると、ロシア・スケート連盟のゴルシコフ会長は「素晴らしい演技」と請け合った。(時事)
(2014年1月22日07時32分 読売新聞)
「プルシェンコ五輪代表決定」
2014年1月21日 アレクサンドル・ヴィルフ, ロシア通信
「フィギュアスケート男子シングルのソチ冬季五輪ロシア代表は、エフゲニー・プルシェンコ」。ロシア通信が、露スポーツ省筋の話として伝えた。プルシェンコは、男子シングルの唯一の代表を務めるほか、新設の団体競技にも出場するという。
「スポーツ省では、五輪代表選手のリストが出来上がっており、木曜日(23日)にロシア・オリンピック委員会執行員会が承認することになる。フィギュアスケート男子シングル代表の名前は、プルシェンコのみ。彼はシングルだけでなく、団体競技にも出る」。このようにスポーツ省筋は語った。
今日21日、プルシェンコは、自分のプログラムを示し、その出来に満足だと述べた。彼は、年末のロシア選手権で18歳のマキシム・コフトゥンに敗れて2位に終わったため、コフトゥンも、有力候補と見られていた。
ところが、コフトゥンは、先週ブダペストで開催された欧州選手権で5位という不本意な成績に甘んじた。
正式発表は23日
フィギュアスケートのロシア代表の正式発表は1月23日に行われる。男子シングルのほか、ペアとアイスダンスが各3組、女子シングルが2名のほか、団体競技で、計5種目のメダルを争うことになる。
プルシェンコ自身にとっては4度目の五輪となる。2002年のソルトレイクシティでは、ロシアのヤグディンに敗れて2位、2006年のトリノ五輪では金メダル、2010年のバンクーバーでは、エヴァン・ライサチェクに負けて2位。
プルシェンコは、男子シングルの唯一の代表を務めるほか、新設の団体競技にも出場する=AP通信撮影
プルシェンコ、五輪代表に内定 異例の「テスト」経て
2014年1月22日09時35分 朝日新聞デジタル
ロシアの国営通信社「Rスポーツ」は21日、フィギュアスケート男子の2006年トリノ五輪金メダリスト、エフゲニー・プルシェンコ(31)がソチ五輪のロシア代表(出場枠1)に内定したと伝えた。22日の選考会議で正式に決定する。
選出されれば02年ソルトレーク五輪から4大会連続出場となる。ロシアのスポーツ省関係者は同通信社の取材に対し、「プルシェンコ選手は個人戦と(今回新しく採用される)団体戦に出場する」と明かした。
プルシェンコは昨年初めに背中を痛めて長期離脱。五輪代表選考会を兼ねた昨年末のロシア選手権は18歳のマキシム・コフトゥンに競り負けて2位だった。ロシア・スケート連盟はプルシェンコに対し、選考の判断材料とする異例の「テストスケート」を21日に実施。プルシェンコは4回転ジャンプや3回転ルッツ、3回転サルコーなど難易度の高い技を決め、「申し分ない滑り」(コーチのミシン氏)を披露した。
一方、コフトゥンは今月の欧州選手権で5位とふるわなかった。連盟はテストスケートの結果に加え、プルシェンコの実績や経験を考慮したとみられる。
プルシェンコは02年ソルトレーク、10年バンクーバーの両五輪でも銀メダルを獲得している。(モスクワ=関根和弘)
エフゲニー・プルシェンコ
プル様、ほぼ代表決定おめでとうございます。

出るからには、頑張って欲しいと思います。
団体戦も、一人で出なくてはなりませんので、これは大変な状況です。
SPとFSの両方を一人です。これは本当に、もう一人、選手を出しても良いと言う状況にして頂きたい所ですよね……。(これが団体戦のゆがみです。)
怪我の手術の影響は、ゼロではないと思います。
最後の五輪となりますので、プル様には頑張って頂きたいです。
ロシア五輪男子代表が一枠という厳しい中での選考でしたが、ロシア男子の低迷が、一枠にしてしまった、またプル様を抜けなかったという現実もありました……。
本来ならば、新鋭が代表となり、変な採点の影響で、プル様に勝った○○選手という称号を与えてしまうよりは、プル様はソチ五輪のイメージキャラクターとして、開会式やEX等で滑る顔でも良かったかもしれません……。
怪我さえなければ、プル様の実力は健在でした。
4回転の安定さは、本当に素晴らしいものがありますよね。
流石、伝説の男です。
選ばれたからには、ソチ五輪の顔になって頂きたいと思います……。
↓プル様、頑張れ―。o(^-^)o

人気ブログランキングへ