Quantcast
Channel: フィギュアスケート研究本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

欧州選手権 2014 女子 結果

$
0
0
女子最終結果

http://www.isuresults.com/results/ec2014/CAT002RS.HTM

1 Julia LIPNITSKAIA RUS 209.72 2 1
2 Adelina SOTNIKOVA RUS 202.36 1 2
3 Carolina KOSTNER ITA 191.39 3 3
4 Alena LEONOVA RUS 178.15 4 5
5 Mae Berenice MEITE FRA 173.37 5 4
6 Valentina MARCHEI ITA 165.25 6 6
7 Elena GLEBOVA EST 155.71 8 7
8 Nathalie WEINZIERL GER 151.88 10 8
9 Joshi HELGESSON SWE 146.45 9 10
10 Elene GEDEVANISHVILI GEO 141.82 7 13
11 Roberta RODEGHIERO ITA 141.25 15 9
12 Juulia TURKKILA FIN 140.31 12 12
13 Laurine LECAVELIER FRA 139.42 13 11
14 Viktoria HELGESSON SWE 138.73 11 14
15 Eliska BREZINOVA CZE 130.35 16 16
16 Isabelle OLSSON SWE 129.39 22 15
17 Nicole RAJICOVA SVK 128.25 14 18
18 Inga JANULEVICIUTE LTU 126.20 21 17
19 Anne Line GJERSEM NOR 125.58 18 19
20 Kaat VAN DAELE     BEL 123.05 19 20
21 Agata KRYGER POL 119.52 23 21
22 Marta GARCIA ESP 118.11 20 22
23 Natalia POPOVA UKR 112.26 17 24
24 Jenna MCCORKELL GBR 110.19 24 23
25 Janina MAKEENKA BLR FNR 25
26 Tanja ODERMATT     SUI FNR 26
27 Dasa GRM SLO FNR 27
28 Sonia LAFUENTE ESP FNR 28
29 Anita MADSEN DEN FNR 29
30 Ieva GAILE LAT FNR 30
31 Kerstin FRANK AUT FNR 31
32 Michelle COUWENBERG NED FNR 32
33 Fleur MAXWELL LUX FNR 33
34 Sarah HECKEN GER FNR 34
35 Danielle MONTALBANO ISR FNR 35
36 Anna AFONKINA BUL FNR 36
37 Sila SAYGI TUR FNR 37

http://www.isuresults.com/results/ec2014/SEG004.HTM

女子フリー結果

1 Julia LIPNITSKAIA RUS 139.75 71.75 68.00 8.43 8.14 8.71 8.54 8.68 0.00 #22
2 Adelina SOTNIKOVA RUS 131.63 62.03 69.60 8.64 8.50 8.75 8.86 8.75 0.00 #19
3 Carolina KOSTNER ITA 122.42 52.40 71.02 8.89 8.50 9.00 8.79 9.21 1.00 #21
4 Mae Berenice MEITE FRA 114.73 56.53 58.20 7.39 6.96 7.39 7.25 7.39 0.00 #23
5 Alena LEONOVA RUS 114.06 49.95 64.11 8.00 7.57 8.18 8.18 8.14 0.00 #20
6 Valentina MARCHEI ITA 107.87 47.32 61.55 7.68 7.32 7.75 7.68 8.04 1.00 #24
7 Elena GLEBOVA EST 101.03 48.76 52.27 6.46 6.29 6.64 6.57 6.71 0.00 #18
8 Nathalie WEINZIERL GER 98.86 49.59 50.27 6.50 6.07 6.39 6.21 6.25 1.00 #16
9 Roberta RODEGHIERO ITA 92.73 48.20 44.53 5.71 5.29 5.68 5.54 5.61 0.00 #12
10 Joshi HELGESSON SWE 92.20 42.37 49.83 6.39 5.86 6.29 6.32 6.29 0.00 #13
11 Laurine LECAVELIER FRA 90.30 47.12 45.18 5.89 5.39 5.79 5.54 5.64 2.00 #7
12 Juulia TURKKILA FIN 89.89 41.28 49.61 6.25 5.93 6.25 6.29 6.29 1.00 #17
13 Elene GEDEVANISHVILI GEO 87.04 36.88 50.16 6.57 6.07 6.14 6.29 6.29 0.00 #14
14 Viktoria HELGESSON SWE 86.18 34.56 52.62 6.79 6.46 6.50 6.57 6.57 1.00 #15
15 Isabelle OLSSON SWE 85.42 44.90 40.52 5.36 4.75 5.18 4.96 5.07 0.00 #1
16 Eliska BREZINOVA CZE 83.25 42.40 40.85 5.32 4.89 5.25 5.04 5.04 0.00 #8
17 Inga JANULEVICIUTE LTU 81.96 44.68 38.28 4.79 4.57 4.93 4.75 4.89 1.00 #6
18 Nicole RAJICOVA SVK 79.25 35.76 43.49 5.54 5.32 5.43 5.43 5.46 0.00 #11
19 Anne Line GJERSEM NOR 78.95 38.07 41.88 5.32 5.04 5.32 5.21 5.29 1.00 #10
20 Kaat VAN DAELE BEL 76.87 37.59 40.28 5.29 4.89 4.96 5.04 5.00 1.00 #4
21 Agata KRYGER POL 75.93 38.62 38.31 4.86 4.61 4.79 4.82 4.86 1.00 #5
22 Marta GARCIA ESP 73.50 35.17 39.33 4.86 4.75 5.00 4.93 5.04 1.00 #3
23 Jenna MCCORKELL GBR 70.60 28.96 42.64 5.68 5.04 5.21 5.43 5.29 1.00 #2
24 Natalia POPOVA UKR 65.25 27.19 42.06 5.64 5.18 5.00 5.29 5.18 4.00 #9

↓リザルト

http://www.isuresults.com/results/ec2014/

↓プロトコル

http://www.isuresults.com/results/ec2014/ec2014_Ladies_FS_Scores.pdf

↓別ブログに、女子FS動画を紹介しております。

http://ameblo.jp/shuppansport/entry-11752421634.html
欧州選手権2014 女子FS動画

15歳リプニツカヤが初V フィギュア欧州選手権

 【ブダペスト共同】フィギュアスケートの欧州選手権第3日は17日、ブダペストで行われ、女子は15歳のユリア・リプニツカヤ(ロシア)が今季世界最高の合計209・72点で初優勝し、ソチ五輪代表を確実にした。

 今季のグランプリ(GP)ファイナル2位のリプニツカヤは高難度のジャンプやスピンを披露してフリーでトップの139・75点をマークし、ショートプログラム(SP)の2位から逆転した。

 SP首位で17歳のアデリナ・ソトニコワ(ロシア)が合計202・36点で2位に入った。昨季の世界選手権銀メダルのカロリナ・コストナー(イタリア)は合計191・39点で3位だった。

2014/01/18 08:27 【共同通信】

15歳リプニツカヤが初V/フィギュア

<フィギュアスケート:欧州選手権>◇第3日◇17日◇ブダペスト

 女子は15歳のユリア・リプニツカヤ(ロシア)が今季世界最高の合計209・72点で初優勝し、ソチ五輪代表を確実にした。

 今季のグランプリ(GP)ファイナル2位のリプニツカヤは高難度のジャンプやスピンを披露してフリーでトップの139・75点をマークし、ショートプログラム(SP)の2位から逆転した。リプニツカヤは「緊張したけど最後まで集中して演技ができた。初めての大会で、まさか優勝できるとは思わなかった。ソチ五輪に出られたら美しく滑りたい」とコメント。

 SP首位で17歳のアデリナ・ソトニコワ(ロシア)が合計202・36点で2位に入った。昨季の世界選手権銀メダルのカロリナ・コストナー(イタリア)は合計191・39点で3位だった。

 [2014年1月18日8時16分]日刊スポーツ



リプニツカヤ選手、恐るべしですね。

3Lz+3Tを決めて、ステップはレベル3ですが、スピンは全てでレベル4です。

フリー得点139.75点、技術点71.75点(GOE抜き61.76点)、演技構成点は68.00点、シニアトップ並みの評価です。(Lzで2つもe判定されていても、この得点です。)

15歳の新星が、初欧州女王です。

ソトニコワ選手のフリー得点131.63点、技術点は62.03点(GOE抜き54.86点)、演技構成点は69.60点。

これでロシア代表は、リプニツカヤ選手とソトニコワ選手でしょう。

3位のコストナー選手は、フリー得点122.42点、技術点52.40点(GOE抜き46.84点)、演技構成点は71.02点と最高得点ですが、技術点で52.40点なので、追いつく事は出来ませんでした。

五輪前で、皆さま、絶好調のようです。

技術点でGOEを、皆さま、そこそこもらえていますよね。

浅田選手はGOEを本当にもらえません。

そこが不利となっていると思います。3Aを跳ぶのは正に高得点だからだと思います。

GOEがいただけないのですから、基礎点でもぎ取るしかないですからね。

GOEがいただけないのは、浅田選手の基礎がないせいではないでしょう。

まさに、得点を与えたくないという思惑から、GOEを付けない、ずっと狙われた採点となってしまっていと思います。

他の選手の得点が高いと言うより、浅田選手のGOEが低いと言った方が良いでしょう。

そこが見ている側の不満であり、他の選手の高得点に納得が出来ない部分なのだと思います。



↓リプニツカヤ選手、優勝おめでとうございます。(^O^)


人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

Trending Articles