Quantcast
Channel: フィギュアスケート研究本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

高橋、木原組がペア解消

$
0
0

高橋、木原組がペア解消=今後も競技は続行-フィギュア

日本スケート連盟は31日、ソチ五輪に出場したフィギュアスケート・ペアの高橋成美、木原龍一組(木下ク)がコンビを解消したと発表した。ともに新たなパートナーを探し、今後もペアで競技を続ける意向。

〔写真特集〕女子フィギュア 美しき実力者たち

 2人は2013年にペアを結成。ソチ五輪と、今季まで2大会連続で出場した世界選手権では、いずれもショートプログラムで16位以内に入れずフリーに進めなかった。
 12年世界選手権でマービン・トラン(カナダ)と組んで銅メダルの実績を持つ高橋は「これからも日本代表のペアスケーターとして国際試合で戦えるように頑張る」と同連盟を通じてコメントした。ペアに転向して2年の木原は「ペアのことを教えてくれた高橋選手に感謝したい」と述べた。 

(2015/03/31-17:43)時事

高橋、木原がペアを解消…今後は新たなペアを公募/フィギュア

2015.3.31 14:14サンスポ

 日本スケート連盟は31日、高橋成美(23)、木原龍一(22)組がペアを解消したと発表した。今後は新しいペアを公募する予定。

 高橋、木原組は上海で行われた世界選手権ショートプログラム(SP)で44・54点で最下位の19位に終わり、16位までのフリー進出を逃した。

 2人は文書でコメントを発表。高橋は「木原選手とペアを組んでから2年間、五輪をはじめ多くの国際試合へ出場することができ、本当に貴重な経験になりました」と振り返った。木原は「2年前にシングルからペア転向して以来、高橋選手にはペアのことを分からない自分に対していろいろと教えてくれて、感謝の気持ちでいっぱいです」とした。

ペア高橋・木原組まさかのコンビ解消

2015年3月31日デイリースポーツ

 フィギュアスケートの世界国別対抗戦(4月16~19日、国立代々木競技場第一体育館)の日本代表メンバーが31日、都内で発表された。会見では同時に、ソチ五輪日本代表の高橋成美(23)、木原龍一(22)組=木下ク=のペア解消が発表された。

 連盟を通じて、高橋は「オリンピッックをはじめ多くの国際試合へ出場することができ、本当に貴重な経験となりました。これからも日本代表のペアスケーターとして、一日も早く国際試合で戦っていけるよう、一層練習に励んでいきたいと思います」とコメント。木原も「今後もペア競技を続けていくつもりです」とした。

 日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長も「詳しい理由はわからない」と話したが、2人は今後新しいパートナーを公募し、競技を続ける予定。

13年に結成した同ペアは、25日から行われた世界選手権(上海)にも出場したが、ショートプログラム(SP)で16位以内に入れず、フリーには進めなかった。

 国別対抗戦のペアは、古賀亜美(16)=オリオンク、フランシス・ブドローオデ(21)=カナダ=組が選ばれた。

 出場選手は以下の通り。

男子シングル=無良崇人(24)=HIROTA、羽生結弦(20)=ANA

 女子シングル=村上佳菜子(20)=中京大、宮原知子(17)=関大高

 ペア=古賀亜美、フランシス・ブドローオデ組

 アイスダンス=キャシー・リード(27)、クリス・リード(25)組=木下ク

高橋・木原組がパートナー解消 ソチ五輪出場 競技は継続

 ソチ五輪フィギュアスケートにペアで出場した高橋成美(23)木原龍一(22)組が31日、パートナーを解消することを発表した。

 両選手は13年1月にペアを結成、ソチ五輪フィギュア団体で総合5位、ペアでショートプログラム(SP)18位(フリーに進めず)、今年の世界選手権でSP19位でフリーに進めなかった。

 パートナー解消にあたって高橋は「木原選手とペアを組んでから2年間、オリンピックをはじめ多くの国際試合へ出場することができ、本当に貴重な経験となりました。ここまで来られたのも、私たちを応援してくださったファンの皆さま、支えて下さった方々のおかげです。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも日本代表のペアスケーターとして一日も早く国際試合で戦っていけるよう練習に励んでいきたいと思います」、木原は「2年前にシングルからペアに転向して以来、高橋選手には自分にいろいろ教えてくれて感謝の気持ちでいっぱいです。転向して1年で五輪、世界選手権、GPシリーズとすバラいい経験をさせていただけたのはたくさんのサポートがあったからだと思います・これからもペア競技を続けていくつもりです」とそれぞれコメントを発表した。

 今後2人は新パートナーを公募する予定。

[ 2015年3月31日 18:10 ]スポニチ

高橋・木原組がペア解消 フィギュアのソチ五輪代表

03/31 18:23、03/31 18:57 更新 北海道新聞

 日本スケート連盟は31日、ペアでソチ冬季五輪に出場した高橋成美、木原龍一組(木下ク)がコンビを解消したと発表した。伊東秀仁フィギュア委員長は理由について「分からない」とし「(3年後の)平昌五輪まで時間がないから(新ペア結成へ)早急に動く」と話した。ともにペアで現役を続行する意思があり、新パートナーを公募するという。

 23歳の高橋は「一日も早く国際大会で戦っていけるよう一層練習に励んでいきたい」、22歳の木原は「2年前にシングルから転向して以来、高橋選手はいろいろと教えてくれて感謝の気持ちでいっぱい」と同連盟を通じてコメントを出した。

<フィギュア>高橋・木原組がペア解消

毎日新聞3月31日(火)18時35分

日本スケート連盟は31日、フィギュアスケートの高橋成美、木原龍一組(木下ク)がペアを解消したと発表した。伊東秀仁フィギュア部長によると、3月に上海で行われた世界選手権の前にコーチからこの大会を最後にペアを解消すると伝えられ、選手らの希望で公表は大会終了後にしたという。高橋・木原組は同選手権のショートプログラム(SP)で最下位の19位に終わり、上位16組によるフリー進出を逃した。2人はそれぞれ新しいパートナーを探し、競技を続ける。


フィギュアスケート世界選手権ペア・ショートプログラムで演技する高橋成美、木原龍一組=さいたまスーパーアリーナで2014年3月26日、山本晋撮影



突然の事にびっくりしました。Σ(・ω・ノ)ノ!

↓この事は、二人のブログでも報告されています。

http://ameblo.jp/narumi-takahashi/entry-12008503347.html
ご報告

せっかく、二人で積んできた歴史があるのに、もったいないと思います。

しかし、今後とも二人はペアの選手として競技を続けて行くという事なので、新しいパートナーが見つかれば、日本のペアの人口が増えるという、前向きの気持ちで、二人の門出を送りたいとも思いました……。(>_<)

次の五輪までにペアが増えて、お互い切磋琢磨して頂きたいと思います。

お似合いの二人だったのに、残念です。(→o←)ゞ

ペアの難しさは、こういう所にあるのでしょう。






↓「フィギュアスケート研究本」シリーズ第一弾、発売中です。

http://www.shinanobook.com/genre/book/2998



電子書籍は、こちら、PC等でウェブで見られるだけなく、ご自分のiPadやi-phone等のタブレット端末にダウンロードできますので、どこにでも持ち歩き可能です。

ぜひとも、ご利用くださいませ……。


↓ペア解消残念ですね。(´_`。)


人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

Trending Articles