Quantcast
Channel: フィギュアスケート研究本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

羽生結弦~強さの秘密

$
0
0



羽生結弦~強さの秘密~

羽生、今季自己ベストでSP首位も「課題が見つかった」/フィギュア

2015.3.27 23:05サンスポ

 男子ショートプログラム(SP)で、日本勢初の連覇を狙うソチ五輪金メダルの羽生結弦(20)=ANA=は、今季自己ベストの95・20点で首位に立った。冒頭の4回転トーループで手をついたが、演技後半のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)、ルッツ-トーループの連続3回転を決めた。

 --演技を終えて

 「4回転トーループは6分間練習でも失敗があった。きれいに着地できず悔しい。課題が見つかった。どうやればいいか考えたい。みなさんの前で気持ちよく滑れて結果を残せたことは幸せ」

 --3カ月ぶりの実戦 「試合勘がなくなっていた。公式練習や6分間練習の緊張感になれていない。集中し切れていない。公式練習で毎回ミスをした後に、何が原因か考えながら練習した」

 --首位スタート

 「4回転の減点を減らせるぐらいの内容でできた。3週間ちょっとで、本気で絞ってきてよかった。氷の感覚は戻っていないけど、(調子は)完全に戻ってきている。全日本のときがプラスマイナスゼロなら、いまはプラス2ぐらい」

 --中国杯では激突があった

 「ここでは、ああいうアクシデントがあった。(6分間練習で)こけてデニス(テン)に引かれそうになった。あすはあす。きょうしっかり休んで、ベストコンディションにしたい。フリーは曲を楽しみながら(オペラ座の怪人の)ファントムを演じたい」

 --どう立て直した

 「通し練習を夏、中国杯、GPファイナル、全日本のときよりもしてきた。NHK杯のときにうまくいかなかった経験を生かして、体をいたわりながらいかに練習するかを心がけた」

 --ともにブライアン・オーサー氏に指導を受けるハビエル・フェルナンデスと同組だった

 「ブライアンは(フェルナンデスの演技後)すぐにかけつけてくれて背中を押してくれた。感謝したい」


フィギュアスケートの世界選手権の男子SPで演技を終え、笑顔の羽生結弦。今季自己最高の95・20点をマークし首位に立った=上海(共同)


男子SPでスピンする羽生結弦=上海(共同)


本日のテレビ放送

2015年3月28日(土)

午後6時30分~11時10分 女子FS/男子FS(男子FS生中継)

フジテレビです。






↓「フィギュアスケート研究本」シリーズ第一弾、発売中です。

http://www.shinanobook.com/genre/book/2998



電子書籍は、こちら、PC等でウェブで見られるだけなく、ご自分のiPadやi-phone等のタブレット端末にダウンロードできますので、どこにでも持ち歩き可能です。

ぜひとも、ご利用くださいませ……。




↓いつも、ありがとうございます。m(_ _ )m


人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

Trending Articles