20141206 Daisuke Takahashi OHKすぱにゅ
20141205 Daisuke Takahashi 授与式
倉敷市がフィギュア・高橋氏にスポーツ特別功労章授与 岡山
2014.12.7 07:06産経ニュース
倉敷市は6日、同市出身でフィギュアスケート男子の元五輪メダリスト、高橋大輔氏(28)に「市スポーツ特別功労章」を授与した。10月に引退発表した高橋氏は「受章に恥じないように今後のことを考える」と話した。
授与式は同市連島町のヘルスピア倉敷・アイスアリーナで行われ、伊東香織市長が「市民に夢と感動、そして勇気を与えていただいた」と記念盾などを手渡した。同アリーナは小学2年生から通い始め、世界への礎を築いた出発点。通年営業への改修工事を進めていたリンク(1800平方メートル)の完成式典に高橋氏が出席するのにあわせて授与式を行った。
高橋氏は「先ほども地元の子供たちと楽しく滑れた。別の場所のようにきれいになった」。また今後の目標については「頭を真っさらにして何が大事かをしばらく考えたい。中途半端なことはしたくない。現役復帰? ないでしょう」などと心境を明かした。
式の後には倉敷翠松高の後輩である無良崇人選手(23)らと華麗なアイスショーも披露した。同功労章は、プロ野球前監督の星野仙一氏に続き2人目。
高橋大輔氏に倉敷市が特別功労章
岡山県倉敷市は6日、フィギュアスケートの日本男子をエースとしてけん引し、10月に現役引退した同市出身の高橋大輔氏(28)に「市スポーツ特別功労章」を贈った。
市内のアイスアリーナで伊東香織市長から表彰を受けた高橋氏は「大変うれしく思う。今後のことはまだ何も決めていないが、この賞に恥じないよう頑張っていきたい」とあいさつをした。
高橋氏は、8歳で競技を始め、2002年に世界ジュニア選手権優勝で頭角を現した。冬季五輪は06年のトリノで8位、10年のバンクーバーで銅メダル、今年2月のソチは6位。世界屈指の表現力でファンを魅了し、日本に空前のフィギュアブームを呼んだ。
[2014年12月6日11時32分]日刊スポーツ
倉敷市の伊東香織市長から「市スポーツ特別功労章」を贈られる高橋大輔氏(共同)
↓別ブログに、高橋大輔さんがゲスト出演した岡山放送の「金バク!」の動画を紹介しております。
http://ameblo.jp/shuppansport/entry-11961976871.html
高橋大輔 金バク! 岡山放送
大ちゃん、特別功労章授与おめでとうございます。
大ちゃんにぴったりな賞だと思います。
長い間、現役で頑張り、日本男子を牽引、また我々観客を楽しませてくれて、本当にありがとうございました。m(_ _ )m
↓「フィギュアスケート研究本」シリーズ第一弾、発売中です。
http://www.shinanobook.com/genre/book/2998
電子書籍は、こちら、PC等でウェブで見られるだけなく、ご自分のiPadやi-phone等のタブレット端末にダウンロードできますので、どこにでも持ち歩き可能です。
ぜひとも、ご利用くださいませ……。
↓クリックお願いいたします。

人気ブログランキングへ