Quantcast
Channel: フィギュアスケート研究本
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

リプニツカヤ ジャパン・オープン不参加

$
0
0

リプニツカヤがジャパン・オープン不参加

10月1日 タス通信

 ソチ冬季五輪でフィギュアスケート女子団体で金メダルを獲得したユリア・リプニツカヤが、「新しいスケート靴がなじまないため」、ジャパン・オープンを欠場することになった。リプニツカヤがタス通信に伝えた。

 このため、リプニツカヤの今季のスタートは、上海で11月7~9日に行われるGPシリーズ第3戦(中国杯)からの見込み。
 ジャパンオープン(10月4日、さいたまスーパーアリーナ)には代わってアンナ・ポゴリラヤとエレーナ・ラジオノワが出場する。

「すごく残念…」
 「新しいスケート靴の調整の不具合で、ジャパン・オープンを欠場せざるを得なくなり、すごく残念です。この靴はもう今季で三足目なんですけど…こんなことになっちゃって。日本は、フィギュアスケートの温かいファンがとくに多く、シーズン開幕を心待ちにしていますし。私は、中国杯にエントリーしてますけど、国際大会に“地ならし”なしで、いきなり臨むことになってしまいました。その点で、ジャパン・オープンのような競技会は、私にはとても大切だったんですけど…」

フィギュアスケート リプニツカヤ選手 新しいスケート靴の問題で Japan Open出場辞退へ

VOR ロシアの声

リプニツカヤ選手は、「とても残念ですが、私は新しいスケート靴の問題で、日本での出場を辞退しなければならなくなりました。
このスケート靴は、今シーズン3足目です。このような事になってとても残念です」と語った。
リプニツカヤ選手は、日本ではフィギュアスケートの人気が高く、特に温かい声援がおくられると述べたほか、国際大会へ出場しないままグランプリシリーズ中国大会に出場することになるため、大会への出場辞退はとても残念であり、日本で開かれるような大会は、とても重要だと指摘した。
リプニツカヤ選手は、ソチ冬季五輪フィギュアスケート団体戦に出場し、15歳で金メダルを獲得した。

イタル・タスより




リプニツカヤ選手は、日本での試合を楽しみにしてくれていたので、残念ですね。

代わりにアンナ・ポゴリラヤ選手が参戦しますが、こららもエレーナ・ラジオノワ選手共々、ロシアの新生です。

今後、女子はロシア勢が本当に活躍しそうです。



↓「フィギュアスケート研究本」シリーズ第一弾、発売中です。

http://www.shinanobook.com/genre/book/2998



電子書籍は、こちら、PC等でウェブで見られるだけなく、ご自分のiPadやi-phone等のタブレット端末にダウンロードできますので、どこにでも持ち歩き可能です。

ぜひとも、ご利用くださいませ……。




↓いつも、ありがとうございます。


人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1936

Trending Articles